実習に引き続いて、勉強会が開かれました。
スケジュールの都合上、今回は連日になってしまいました。
また、貴重な週末にもかかわらず、皆様本当にご参加ありがとうございました。

昨年は社長の体調不良により一年間勉強会中止になっていたのですが、
多くの方々のお陰でまた再開することが出来ました。
社長も今回の勉強会に向けて、図書館に行くなど準備を重ねていました。
それでもちゃんと宣伝しているわけでもないし、社長は誰も来ないで無しかなあなんてさみしいことを言っていたのですが、実際はたくさんの方が参加してくれました。
本当にありがとうございました。

内容ははじめと言うことで染色の専門的な基礎知識です。
そしてカチオンだとかアニオンだとか化学の世界です。
そこから実践的な部分に移り。。
いくつか自分は学校に教えに行かせて頂いているのですが、
特に専門職としてのテキスタイルデザインとしてはデザインだけではなく
それを生かすしっかりとした知識として必要な部分です。
でもあまり実際は資料も少なければ、教育現場で重要視されていないのが現実だったりで
自分ももっとちゃんと勉強して、そこまで突き詰めて教えられるようにならなければいけないと
何より、自分がしっかりそれを理解して嘘でない仕事をしなければと思いました。

雑談を挟みつつ、随分時間オーバーで終了。

とても楽しい時間になりました。
皆様本当にありがとうございました。

そして、勉強会参加者を道連れになぜか午後は筍掘りへと向かうのでした。

つづく

 

One thought on “奥田塾勉強会~染料の歴史その他ガイダンス~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください